お知らせ

News

続)続)続)続)今日も早く仕事が終わったんで、横になってピーナッツを食べながらテレビを見てたらよ

🥷🏽 最初から読むでござるか? 🥷🏽

主役メンバーが町に着くと、よく通る声で男が瓦版を配っている。

近くの川で土左衛門(どざえもん=溺死者)が、見つかる。
初めはワラで顔を覆われているんだけど、一度はそれをめくられ視聴者とご対面。

「ふーむ…」と一言二言発した後、丁重にもう一度ワラで顔を覆われる。

その様子を少し離れた柳の木の下で見ている男。三度笠をスッと目元まで降ろし、その場を立ち去る。

また、町のちょっと品のある呉服屋に立ち寄ると、そこの主人(オヤジ)と道楽息子がケンカしている。よくある些細なことで。

🧑🏻‍🦱:お父つぁんのやるこたぁ古いんだよ!
👨🏼‍🦳:テメーに何が分かるってんだっ!

親父は手元にある火鉢に持っていたキセルを ガンッ! と叩きつけるように灰を落とし、そっぽを向く。
そして、そっぽを向いた先にちょうど主役メンバーらがいて、目が合う。

👨🏼‍🦳:これは、お恥ずかしいところを…。。
👨🏼‍🦱:何かお困りごとでも?
(道楽息子が足元からなめる様に見上げてくる)
🧑🏻‍🦱:へんっ!こちらの旅のお方にでも助けてもらいな。あばよ!

戸も閉めずにそのまま飛び出していく。

で、飛び出した先に悪役とぶつかり、怒号を浴びせられる。
さっきのオヤジへの威勢の良さはどこへやら、その悪役にはビビりまくる。

🦹🏾‍♀️:どこ見て歩いてんだ。この町人風情が。
🧑🏻‍🦱:(((( ;゚д゚)))アワワワワ
👨🏼‍🦱:まぁまぁ。

👨🏼‍🦱が店から出てきて、どうにかその場を鎮める。

🦹🏾‍♀️は爪楊枝をくわえたまま、👨🏼‍🦱を見ながら フンッ! と薄ら笑いを浮かべながらその場を立ち去る。

言うまでもなく、🧑🏻‍🦱は物語のキーマン。

そう言えば呉服屋で思い出したんだけど、水戸黄門であればその土地の特産品に絡んだ不正(賄賂)が物語の演出になることがある。
京都であれば、京○○という名の織物。食べ物だったら、八兵衛が一番にその特産品を言い出す。
その土地土地の名産品、特産品の紹介は抜かりない。

別描写で、その土地の武家の姫がおてんばという設定。
その姫様が爺の目を盗んで町に繰り出すもんだからもう大騒ぎ。お金なんか払ったことないから、店先にある果物を パクーッ。

八百屋のオヤジも黙っちゃいない😡

👨🏾‍🦱:何しやがんでいっ!
👧🏼:お腹空いたから食べっちゃってよ?
👨🏾‍🦱:盗っ人じゃねぇか!
👧🏼:後で爺に言っとくわ😋

この場面の直後に主役ご一行と出くわす。
初めは無礼な態度を働くも、正体(水戸の御老公)が明かされると、これ以上開かないであろう位に目を見開き、口を大きく開けて驚く。

その後、そのおてんばぶりに手を焼いた爺と姫の親父が登場し、姫の更生を誓う。
姫もなぜかその時は、素直に受け入れる設定になっているのは定番。

-もっと続く?-

殺陣のシーンの回だったんだが…。町での出来事も多い。
ベタなんだけど、つい見ちゃうんだよな。

せっかくなので、特殊な殺陣のシーンをどうぞ。
必殺仕事人なので、そもそもメチャクチャだわ(笑)

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ・採⽤エントリーはこちらよりご連絡ください。