昨日、目覚ましがなくても朝早く目が覚めるのに起きたのが8時過ぎ。おととい、友人たちとの忘年会に参加したため、目覚めたのがこの時刻。(と言っても一般的には早いけど)
で、喫茶店にパソコンを抱えて、30日にアップした記事をタイプしてました。
その帰りに車内から流れるのはNHK第1の『子供電話相談室』
これがまた面白い。無邪気な子供の質問とそれに対応する先生方のやり取りが。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
子供:なんで思ったことの反対のことを言ってしまうのですか?
司会:どうしてそう思ったのかな?
子供:お母さんに「宿題したくなかったらもうしなくていいよ!💢」と言われたのですが、私は「する。」と言ってしまいました。
本当はしたくなかったのですが、反対の気持ちを言ってしまいました。これはどうしてなんですか?
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
この手の質問ってのは、子供の無邪気な心と柔らかい頭からしか発想できません。
大人からすれば当然、自分の気持ちとは裏腹の返事をするわけで…。どうしてそう言っちゃうんだろうという考えにさえ至りません。
これに対し、担当(心について)の先生は、こう答える。
それは、○○さんがお母さんに嫌な思いをさせたくないという気持ちが働いているからです。
至極まっとうな回答。続けて…
実は先生も、友達からお土産にお饅頭をくれたんだけど「どうもありがとう。大好物なの!」と言ってしまったことがあります。
本当は苦手な食べ物だったけど、そう言ってしまったの…。
他の先生方と司会者は爆笑w
当然、大人たちにはウケますが、子供はおそらく何で笑ってるんだろうと思っている事でしょう。
子供相手に番組を制作するということは、予想が出来ない展開になることもしばしば。
さすがにこの番組には脚本もないだろうし、構成もあってないだろうから。
ラジオもなかなか面白いですよ。Bluetoothで繋いだ音楽をオシャレに楽しむのもいいけど、たまには聞いてみて。おススメです。
◆
もし、饅頭をあげた先生の友達がこの放送を聞いていたら…その友達はどう対応するのかな。気になるのは俺だけじゃないはず。