明日は、いよいよ岡山マラソン。 ちなみに、俺出ます。 で、さっきゼッケンなどを貰いに行くために、前日受付に行って来ました。 結構な人だかりで、屋台も出てました。・・・
A5はあくまで見た目の評価。 美味しさは、評価基準外であると前記事でお伝えしました。 確かに霜降り具合がハンパなく、とても美味しそうな見た目。 旨いのは間違いな・・・
A5ランクのビーフと言えば『高級品』と感じていたのは今は昔。 「焼き肉屋の倒産が急増!」と言うニュースを見ていて、その流れでA5が市場に溢れているらしいとの情報・・・
👲🏽:ココのレバーは他と違うから食べてみ? 👨🦱:えー?本当ですか?(食いたくねぇな…) 以前、焼き肉屋に行った時の出来事。 レバー好きの友人とレバーが苦手な・・・
もう数年前から、秋が無くなってきていると言われてる。 なぜか。 暑すぎるから。 しかし、先日の日曜日。 素晴らしく晴れ渡った空。雲一つない青空。 澄んだ空気にカ・・・
秋っぽくないけど、暦の上では『秋』 全然、秋っぽくないけどね。 暑いんで。 ただ、朝夕の暑さは和らいできた。 日も暮れるのも早くなったし。その上、虫の音が聞こえ・・・
先日、石破新政権が発足しました。 ついでに俺もビーフの部位で組閣でもしてみるか。(暇なのかよw) 総 理 大 臣…リブロース・・・
自称「焼き肉屋を○○軒 喰い歩いた俺が発する 焼き肉事情」みたいなコラムを拝見。 (タイトルは違うけど、ニュアンスだけ) 中々、興味深い記事だった。 その内容は・・・
毎日、何頭も手に取っているビーフ。 その中でも、モモ肉をバラバラ(小割り)にしてしまうと、どれがどの部位か分からないことがある。 毎日、目で見て、手に取っていて・・・
「ホントは( or 実は)イイ人」というのは、裏を返せば「普段は悪い人」 うん、まさにその通りで。 いやね、昨日デジタルカメラの充電器を探そうと自宅のロッカーを・・・
ビーフのバラ肉は色々な商材に変化する。 (牛バラの原型) 焼き肉店でのカルビ。 牛バラと言えばコレって言うくらい代表的なモノ。 続いて、大手牛丼チェーンの牛丼の・・・
今回は”交雑種”のモモ肉を小割してみたぞ。 そのモモ肉の中の一部にイチボがある。 なぜ小割にするのか。 疑問に思ったことでしょう。 じゃ、卵で例えてみる。 「卵・・・